投資(便利・ツール)

個別株のPER・PBRチャートから買いのタイミングを探る

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バリュー投資アイデアマニュアル

この本は実際に自分が買った本なんだけど、
PERとかそういうのだけじゃなくて、成功した投資家の色んなアプローチが書かれてて参考になった。

バリュー投資アイデアマニュアル 得意分野を見極めるための戦略の宝庫

※リンクはアフィリエイト広告です。

PER・PBRチャートが見れるアプリ・サイト

個別銘柄のPER・PBRチャートで過去の推移を見たい場合にどうするか。
「株探プレミアム」、「SBI証券 株アプリ」、「マネックス銘柄スカウター」、「バフェット・コード」辺りが使えるんじゃないかと思う。

リンク:SBI証券 株アプリ
リンク:マネックス銘柄スカウター(口座が無いから実際に見た事は無い)
リンク:バフェット・コード>花王【4452】の株価指標
リンク:株探プレミアム

SBIとマネックスは無料だけど口座開設が必要で、バフェット・コードは無料のwebサービス。
株探プレミアムは株探(webサービス)の有料プラン。有料だけに長期で確認できる。

とりま無料サービスは期間が短いかなぁ。
SBIは5年。バフェットコードは3年。
長い期間で見れるに越した事は無いんで、そういう意味で株探は流石プレミアムと言ったところですね~。

PERかPBRか

まず最初にPERとPBRのチャートでどっちで見るべきか。って話なんだけど…。

これは分かりやすい方で都合良く見たら良いと思う。
ただ、利益は赤字でPERが計測不能になる事もあるし、特別利益がドーンって(一時的に)割安判定される事もある。
そういう時はPERは使えなくなるよね。
そう考えるとPBRの方が良いかも。
良いかも。ってか見やすいかも。

因みに自分は株探プレミアムをよく見てるから、PERチャートでよく見ますね。

水平ラインで押し目のポイントを探す

例えば花王(4452)を買おうと思ってたとする。花王だけに。
「過去のPER水準を見てみると…22倍を割る事は中々無いのかなぁ。」
「じゃあひとまず24倍の辺りを割り込んだら買いを意識してみようかな。」

そんな感じで過去に反発しているPERの水準に来たら、押し目の水準として意識する。

続いてこちらは株探プレミアムで見れる「エムスリーの月足チャート」。下段がPERチャート。

エムスリーの月足チャート


エムスリーはゴリゴリの安定高成長企業だけど、PER50倍の水平ラインに注目。
14年のPER50倍水準、17年のPER50倍水準。それを確認した上で満を持して18年のPER50倍水準で押し目買い?って感じかな。

水準って言葉を強調して書いてるけど、例えば「50倍ピッタリにタッチして買い。」みたいなのを狙っても難しいと思うんだよね。ピッタリ止まるか分からないって意味で。
ゆる~く考えましょう。

押し目買いの指針として使う

売りシグナルとしてPERチャートは使わない方が良いと思う。
↑のエムスリーのチャートを見て分かる様に、上にぶち抜けてるし。

因みに「山高ければ 谷深し」って相場格言があるけど、上がりすぎるとPERの下限ラインをぶち抜いて下げる事が多いかもしれない。
これは「かも知れない」って話だけど、大きく上げた後の最初の押し目には注意されたし。

…エムスリーの今のチャートを改めて見てみて。

株探プレミアムがマスト加入

今回は株探プレミアムのチャートを紹介したけど、有料なだけあって長期で見れてとても有用だと思う。
興味があれば1か月だけでも有料会員になって、サービスを使い倒してみると良いと思いますお。
PERチャート以外にも長期の業績が見れたりかなり有用で、企業分析の時短になると思う。

まとめ

水平ラインと言っても未検証です。
絶対的な押し目のタイミングみたいに過信しないでね。
色んなチャートを見て判断してちょ。多分思った以上には機能してないかも。

PERチャートで水平ラインの水準を見るなら、過去の傾向をしっかり把握する。
「山高ければ 谷深し」に注意。
そしてエントリーするならピッタリ何倍じゃなくて水準感で。

PERを使う関係上、月足とか長い足で判断する事になると思うんだけど、そういうときの注意点。
長い時間足で見て売買すると何が起きるか。
ホールド期間中に〇〇ショック的な外部要因に巻き込まれてしまう事が結構あります。
押し目で買う。→〇〇ショックで大暴落。→涙目。の流れ。

長期では、予想外の外部要因・不確実性に振り回される可能性が結構ある。
これについては心に留めておきましょう。
逆に言えば、〇〇ショックでPERの押し目にタッチしたら買い。って考えはあるかな。

企業のファンダメンタルズ分析を既にしていて、最後にじゃあ「いつ買うか?いつだろう?」のタイミングを計る一つの指針として活用。これがまずは無難かもめ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました