Rebase

Rebase:2024年3月期決算(2024/05/14)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

参考

2024年3月期 決算短信
2024年3月期 通期 決算説明資料
通期業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ

業績(予想比)

単位:百万円予想実績予想比
売上1,4761,4900.9%
営業利益30233510.9%
経常利益30233611.30%
純利益19322818.1%

利益が二桁上振れ。これはポジティブ。

業績

単位:百万円2024/4Q前期比利益率
売上1,49028.4%
営業利益33531.4%22.5%
経常利益33635.5%22.6%
純利益22844.3%15.3%

2025年3月期予想

単位:百万円2025/4Q前期比利益率
売上1,80621.20%
営業利益38013.40%21.0%
経常利益38013.10%21.00%
純利益25511.80%14.1%

売上も営業利益も前期比で成長率鈍化。

営業利益率20%は当面の目標のハズだから、
売上の成長予想に対して利益率20%程度となれば営業利益はこんな感じになるんでしょう。
もちろんええ感じの成長率ではある。問題ないと言えば問題ない。

営業利益の成長率が10%を割ってくるとちょっと個人的にきつく感じるんだけど、ひとまず今年はヨシ。

KPI目標

2024年3月期 通期 決算説明資料p.44より

スペースを約2割増やして、それで利用数も約2割増やして、単価はあまり変わらずで利用総額を約2割増やす計算。

少し先を試算

25年度の売り上げ目標1,806に対して26年度に15%成長を見込んだ場合。
その時の売上は1806*1.15=2076.9
営業利益率は20%とした場合の営業利益は2076.9*0.2=415.38

415.38/380-1=9.3%

営業利益の成長率が10%を割る事になる。

売上20%成長はあと何年程度可能なのか。
何とか総研のデータや経営している肌感から考えるとどう見ているのか。

後、仮に「体制変更でコストがかかりました。案外馬鹿になりません。」ってなるのは困る。

感想

決算説明会の前に資料をリリースするのはヨキ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました