PFの月一まとめ、メモなど

主要投資先等の株価チェック2019年12月末

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まずはいつもの形式で株価をチェック。

コード企業名株価年高値下落率年安値上昇率%K
7730マニー3,1303,210-2.5%1,290142.6%95.8%
4919ミルボン6,2006,500-4.6%4,24546.1%86.7%
4923コタ1,5571,597-2.5%1,14036.6%91.2%
4927ポーラ・オルビスHD2,6143,600-27.4%2,34211.6%21.6%
3633GMOペパボ2,4144,175-42.2%1,85530.1%24.1%
2391プラネット1,5591,885-17.3%1,4567.1%24.0%
3835eBASE1,1671,285-9.2%79247.3%76.1%
3848データ・アプリケーション1,7771,992-10.8%1,7054.2%25.1%
3969エイトレッド1,7712,350-24.6%92791.0%59.3%
3921ネオジャパン1,0831,149-5.7%70054.7%85.3%
3901マークラインズ1,9762,300-14.1%1,14073.3%72.1%
3484テンポイノベーション1,0321,117-7.6%64859.3%81.9%
7320日本リビング保証1,4871,509-1.5%710109.4%97.2%
1545NASDAQ-100(R)ETF9,6909,770-0.8%6,67045.3%97.4%

(高値からの)下落率=株価/高値-1
(安値からの)上昇率=株価/安値-1
%k=(株価-安値)/(高値-安値)
※高値と安値のレンジの範囲内で、今の株価は何%の位置にあるのかを測る指標

アゲアゲ

マニー・ミルボン・コタ・日本リビング・ナスダック指数が高値圏で今年を終えた感じ。(赤い色)
マニーは1月から上げ続けて株価は2倍に。強すッ!
ミルボンとコタのチャーを見比べるとミルボン強いね。
成長戦略の違いかなぁ。
日本リビング保証は10月末の1000円ぐらいから、12月終わってみれば1.5倍の1500円水準へ。

エイトレッドも夏には2300円水準でアゲアゲモードだったねぇ。
そこから年末に1700円台って言われると下げたイメージ持っちゃうけど、年初が1000円だった事を考えるとアゲアゲの部類かな。

なお、ネオジャパンも高いところにいるけど、ものすんごいレンジの上限エリアにいるだけだから注意。
今年はヨコヨコでモミモミな株価の推移でしたとさ。

弱含み

%Kで見ると、2019年の安値圏にいるのはポーラオルビス・GMOペパボ・プラネット・データアプリ。(青い色)
会社予想では大概利益で弱い数字が計画されているから株価も弱い感じかな。
特に安値からのリバウンドが弱いのはプラネット・データアプリだわねぇ。
巻き返しはあるのだろうか。

主な売買

12月18日。
eBASEを1100円で買い。
前回10月15日の株価が上に跳ねた時に大きく売ってたけど、ぼちぼち買い戻した形。
1200円近辺でも買い戻してたから少しあったからトータルでは冴えない感じだよねぇ。
下がればもっと買い戻したいイメージ。

株価の位置から考える今後の方針

基本的に高値更新を追いかけては買わない方向で。
安値逆張りで挑みたい感じ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました