その他企業の株主総会・説明会

3333あさひの株主総会2019年5月18日

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「サイクルベースあさひ」あさひの株主総会に行って来たよ。
場所は梅田・大阪駅の近くハービスホール。
土曜日で昼の13時開催って事で、個人株主の方向を向いているのを感じるね!
後、最初にバラしちゃうけど、13時開始で終わったのが14時45分ッ!
質疑応答で質問が尽きるまで対応してくれてた。
一部は担当役員に振りつつも、多くは社長が話してたね。
そんな感じだったんだけど、この個人株主と向き合う姿勢から、あさひに対する好感度がかなり上がったっす!

って事で手元のメモから、あさひの株主総会を振り返ってみるみる。

報告事項

事業報告はナレーションとスライド。
丁寧と言えば丁寧なんだけど、自分はナレーションに限らず資料の朗読会って嬉しくないんだよね。(そういう会社多いけど。)
書いてある事をそのまま読むだけって、みんな分かっている話でしょ?
資料を読むだけのプレゼン・会議って意味ないでしょう?
質疑応答にも出たんだけど、社長の言葉による話がある方が嬉しいな。ベター。
ただ、質疑応答に力を入れている中で、トータルで下田社長の負担を減らすって観点では理解はできる。

対処すべき課題の「人間力」について。
認可外保育園利用者に補助が出たり、子供が小学生までの間は時短勤務が可能だったり、子育てしながらでも仕事ができるサポート体制を作りつつあるみたいよ。
こんな感じで子育て世代の人も働きやすい職場になっていくと良いね。

質疑応答

シティサイクルにクイックリリースを付けて欲しい

工具無しでホイールを外せる事はメリットだけど、一般向けに実装すると簡単に外れて危ない。と言う趣旨のお話。
パンク対策は今後も考えていきたい。
→これは当然かな。一般人が乗る自転車にはちょっと。
仮にどうしてもってのなら、カスタマイズ可能なPBシティサイクル作って、普段からクリックリリースを使っている人が、自己責任でオプションとして選択できる形とか?

配当性向を計算すると低い。配当に対する考え方を

安定配当を基本としており、株主優待もあるのでそれと合わせて考えて欲しい。
→安定配当も良いけど、方針として納得できるロジカルな話が聞きたいお。
ま、でも、節目節目で増配しているからまだ良い方だとは思う。

直営店・FC店の違いや考え方、本山店の閉店

直営を基本としており、FCと共に発展していきたい。
本山店の閉店はFCの契約の終了によるもの。不便をかけるので出店して対応したい。

店舗の出店計画・退店による減損処理がまた出ないか心配

量より質で店を増やす方針。
減損処理したのは規模を重視して多く出店した際の店舗になる。
→自分は拡大路線には懐疑的だったから、量より質の方向は良い事だと思ってるよ。
量を重視したら現場の働く人も大変だからね~。
そういう状況が続いちゃうと、最終的にお客様にも株主にもマイナス影響が出ちゃう。

会場の場所が分かりづらい。

良い方法を考える。
→…だったと思うけど、そんな感じ。

株主優待の期限を長くしてほしい。

以前に株主総会で提案を受け、期限が半年だったのを1年に延ばした経緯がある。
まずはこれで評価して欲しい。
→自分は点検したり小物を買ったりするから今の優待で問題は無かったり。
株主優待で自転車を買う。って思うと毎年買うものじゃないから使いづらいけど、そこは発想を柔軟にね。
ま、ひとつ、優待券と一緒にパンフレットが良いのかな。
点検に使える事や、優待で買える範囲で人気の小物・パーツでも紹介するパンフを1枚同封したら良いんじゃないかしらん?
とりま株主優待の期限は5月20日だけど、駆け込みで使うなら優待券1枚使って1000円の点検が出来るからオヌヌメ。
ブレーキの調整や注油もしてくれたよ!

今後の課題については熱く語って

この質問があったのは覚えているけど、トークが長い事もあってメモし損ねた模様。
ま、自分も社長の言葉で話をした方がベターだとは思う。

女性の活躍

働いている女性は全体の3割と元々少ない。サポート体制を整えつつ取り組んでいきたい。
→どこでもお爺ちゃん株主が女性女性言うのね。
もうね~、 流行りワード言いたいだけなんじゃ?
この手の意見は最近の株主総会の風物詩的な感じでうんざりんこ。具体的な例を提案するなら良いんだけど。
女性アナウンサーを「いきなり!役員!」にしたら納得するんかね?

子供が喜ぶお土産にして欲しい

余ったアメちゃんを差し上げる。

現預金が少ないんじゃ?

良く言えば効率よく運営しているって事だけど、期末は一番お金が少ない時期なのでそのように見えてしまう。
→自転車って売れる時期に偏りがあるから、現金化に偏りが出ちゃうって事ね。

繁忙期にお客を取り逃がしていて勿体ない

スタッフは週休二日のローテーションで働いている。
週休二日の休みについてはしっかり守って、仕事のパフォーマンスを上げて欲しいと考えている。
繁忙期への対策として採用を強化すると、閑散期にどうするかって問題があり、バランスを考えて対応している。
→女性の登用について質問が先に出てたけど、じゃあ繁忙期だけベテランのおばちゃんに出てもらって、手続きと接客を中心に対応してくれても良いかもめ?
忙しい時って別に点検や組み立てを含めたフルサービス対応できる人員じゃなくてもこういう人があと一人いれば…って働いている人の頭の中にはあるんじゃないかな?

安全への取り組み

ちょっとメモ不足。

意見や要望はどのように回収しているのか

店舗には要望書が置いてある。
店舗スタッフからはスーパーバイザー、マネージャーへ意見を言ってもらう感じ。
株主からは株主総会を通じてたくさんの質問や指摘をいただいてありがたい。
→総会に出席している間に色々と提案を思いついたから、この記事に書いた分も合わせて後日IRにメールしてみようと思う。

自転車の在庫が無い時は、他店舗から融通して送って欲しい

今回の店舗の対応は配慮が足りなかった。
少し時間はかかるけど、在庫があれば他の店舗から自転車を送る事は出来る。
サイクルポーターなどのサービスもある。
→なんで出来る事なのに出来ないって対応になったんだろうね。これは地味に大きな問題。

以上

抜けている事もあると思うけど、だいたいこんな感じで大ボリュームの総会でしたとさ。
一つの参考までに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました