パフォーマンス推移
前月比1.3%、前年比-4.1%。
おかしいな。そんなに増えてない。
投資比率
銘柄(コード) | 比率 |
7730 マニー | 23.9% |
4923 COTA | 14.4% |
4919 ミルボン | 13.4% |
3484 テンポイノベーション | 9.9% |
3901 マークラインズ | 8.8% |
3969 エイトレッド | 6.1% |
3984 ユーザーローカル | 5.6% |
2815 アリアケ | 5.5% |
5138 Rebase | 4.1% |
6200 インソース | 3.5% |
4071 プラスアルファ | 3.5% |
3836 アバントグループ | 1.4% |
着実成長を国内で続けるコタが世界を目指すミルボンを追い抜いた。
キラキラ銘柄を増やしたいと思って、インソースとプラスアルファ・コンサルティングを新規に。
含み損益率
株価
コード | 名称 | 取引値 | 前月比 | 前年比 | 先月末 | 前年末 |
3984 | ユーザーローカル | 1722 | 10.53% | 34.53% | 1558 | 1280 |
3836 | アバント | 1488 | 17.54% | 9.25% | 1266 | 1362 |
3901 | マークラインズ | 2765 | 0.25% | 8.09% | 2758 | 2558 |
7730 | マニー | 2193 | 7.74% | 8.03% | 2035.5 | 2030 |
3484 | テンポイノベーション | 1114 | 1.09% | 7.12% | 1102 | 1040 |
2815 | アリアケジャパン | 4615 | -3.05% | 5.73% | 4760 | 4365 |
4923 | コタ | 1572 | -3.32% | 1.72% | 1626 | 1545.45 |
4071 | プラスアルファ | 2719 | 13.34% | -0.04% | 2,399 | 2,720 |
3969 | エイトレッド | 1378 | 7.74% | -4.31% | 1279 | 1440 |
5138 | Rebase | 999 | -1.87% | -10.88% | 1018 | 1,121 |
4919 | ミルボン | 3696 | -7.07% | -35.38% | 3977 | 5720 |
6200 | インソース | 955 | 8.52% | -38.59% | 880 | 1,555 |
ミルボンはやっぱり下げるよねぇ…。
8月に下方修正。11月に下方修正。これじゃ流石にね。
とりまドライヤーについては同業他社が真似してくる前にお客様に届けて欲しい。
ミルボンの場合、12月に株主優待の権利があるけど、
もしかして優待取りで株価が上がるのでは?
そう思って12月の月足(1日から大納会)の変動率を調べてみた。
年 | 終値/始値-1 |
2010 | -1.9% |
2011 | -4.4% |
2012 | 1.2% |
2013 | 14.7% |
2014 | -8.8% |
2015 | 4.1% |
2016 | -4.6% |
2017 | -8.0% |
2018 | -9.9% |
2019 | -1.9% |
2020 | 8.4% |
2021 | 0.0% |
2022 | -1.0% |
平均 | -0.9% |
配当優待の権利落ちを経て平均-0.9%。
配当と優待を入れると微プラス?
エイトレッド。
10月の一方的な下げからのリバウンド。
特にここから買う事は無いか。10末に買ってるなら良かったんだけど。
Rebase。
いきなりズルっと落ちて900円タッチとかは嬉しくない。
950円ぐらいで待ち構えるか、900円で指すか。何もしないか。
マニー。上げてる。
見守り。
コタ。下げてるようなレンジのような。
見守り。
アバントグループ。
1500円をブレイクしない2022年23年。
下限1200円ぐらいのレンジ?
アバントの底力が評価されてるんだけど、売りたい人もいて下げてる感じ?
仮に買うなら1000円?なんかワカラン。
マークラインズ。
ちょっとした押し目にも見えるけど、どうなんでしょ?
見守り。
テンポイノベーション。
ファンダ的には人員増が示されているから、それの結果待ち。
上手く行くと思うなら買いじゃないかと。
1050円とかで指しといて、上手く反転したら旨い。
ユーザーローカル。
11月は上げたけど、月末に向けて下げてるし微妙。
山高ければ谷深しで、6月の3375円の山が高すぎる。
chatGPT相場が終わるの早すぎ。1年ぐらい引っ張って6000円の相場をお願いしたかった。
こっからキラキラグロースのターンが来て反転して欲しいとは思ってる。
アリアケジャパン。
インフレと為替。
ここから円高が進むと為替差益が萎んで経常利益を減らす事になる。
4600円の水準で反発してくれると嬉しいけど難しい。
GMOペパボ。
10月を底に株価は戻してる。
経営陣は普通にXしてるから、恐らくファクタリングの難は去ったと見てるんでしょう。
でもそれが甘い見積もりでした。また大やけど。は、勘弁。株は買わない。
四半期決算の発表がドキドキだね!みたいなそういうギャンブルはダメ。
後、フリーナンス公式Xの運用方法は考え直した方が良いと思う。
過去記事の掘り返しばっかりで、あれ、フォローする意義ある?
とりま次の株主総会がどういう形で行われるのか要確認だわ。
コメント