iDeCoのリアル実践記iDeCoのリアル積立状況2019年4月28日現在 将来への備えとしてiDeCoを活用してるけど、2014年から毎月限度MAXの68000円を積立て投資してましてね。今回は平成最後って事で、運用商品と資産状況をリアルガチで載せてみたよ。運用はSBI証券のiDeCoオリジナルプラン。本当はセレ...2019年04月29日iDeCoのリアル実践記
GMOペパボGMOペパボ2019年12月期第1四半期の決算 GMOペパボ2019年12月期第1四半期の決算が出たから見てみるよ。まず、第1四半期の時点でハンドメイド事業が黒字化(四半期ベースで初!)しているのは大きいんじゃないかな。情報ソースリンク(PDF):2019年12月期第1四半期決算短信リン...2019年04月26日GMOペパボ
エイトレッドエイトレッドの2019年3月期決算を確認 エイトレッドの2019年決算発表があったから少し触れておくぽ。リンク:2019年3月期決算短信3週間後に決算説明資料が公開されてたから追記。リンク:決算説明資料経営成績売上高%営業利益%経常利益%当期純利益%2019年3月期1,44830....2019年04月24日エイトレッド
アダストリアアダストリア2019年2月期 決算発表会動画 アダストリアの決算説明会動画が出ていたからチェックしてみたよ。リンク:アダストリア2019年2月期 決算発表会動画自分が気になったポイントをざっくりとメモとして羅列するぽ。適時・適価・適量の徹底メリハリある価格設定にして、値下げで売り切る前...2019年04月23日アダストリア
マニーマニーの2019年8月期決算説明会から 今見えているマニーの取り組みについて、ちょっと書いてみるよ。要は改善であったり取り組みが達成されれば、一段とマニーの強さに磨きがかかるから期待できるよね。てな感じ。情報ソース今回は日本アナリスト協会で行われた60期上半期決算説明会の全文書き...2019年04月22日マニー
エイトレッドエイトレッドの株主総会2018年6月22日 去年の話だけど、2018年6月22日開催のエイトレッドの株主総会に出席してたから、その時の事を少々書いてみるね。ネットに株主総会のレポート情報が見つからなかったけど、参加者は数人程度。10人いなかったかも。これだけ見ると不人気。会場自体はシ...2019年04月18日エイトレッド
バルニバービバルニバービのwebサイトは自前 企業のHPは外注が多いと思うけど、バルニバービにはWebデザイナーがいて、企業サイトや店舗サイトを自社でやっているそうなのね。リンク:vol.1_Webチームのエトセトラwebも自前で調整が出来ればメリットもあるだろうし、良い事だと思う。2019年04月17日バルニバービ
マニーマニーが年初来高値を更新 ありがたい事にマニーの株価が年初来高値を更新してるし、直近の株価推移を見てみる4。チャート4月1日から16日までのチャートイベントとして4月5日に中間決算発表があって、内容は堅調だったけどSBI証券のPTSは少し下がってた感じ。で、翌日の8...2019年04月16日マニー
サイゼリヤサイゼリヤの経営理念 サイゼリヤの経営理念を確認してみたよ。ちょっと自分なりの解釈や考えも併せて書いてみるね。経営理念サイゼリヤの経営理念は、「日々の価値ある食事の提案と挑戦」なんだよね~。有価証券報告書・HPに書かれてあるよ。リンク:経営理念3つの食事経営理念...2019年04月15日サイゼリヤ
バルニバービ【アトモス】バルニバービ オフィシャルマガジン「ATMOSPHERE」を今更読んだ件 バルニバービには冊子の情報誌「ATMOSPHERE」ってのがあるんだけど、これが結構面白かったんDESUYO!HPにはバックナンバーもあるから遡って読んじゃったよ。リンク:バルニバービオフィシャルマガジンATMOSPHERE最新号が去年の夏...2019年04月12日バルニバービ
サイゼリヤサイゼリヤの株主優待の変更2019年4月10日 サイゼリヤから株主優待の内容変更のニュースがリリースされてたよ。リンク(PDF):株主優待制度の変更に関するお知らせって事で簡単にまとめ。食品の廃止輸送費の高騰などのため、優待品の選択制は廃止させていただきます。との事。前回もそういう観点で...2019年04月11日サイゼリヤ
マニーマニーの2019年8月期中間決算 マニーの2019年8月期中間決算の内容を見てみたよ。リンク(PDF):平成31年8月期第2四半期決算短信・中間決算説明会資料決算の中身売上は会社予想通りだけど利益が上振れ。SD一応売上が前年同期比で弱いのは、デンタルのセグメントでSD(Sc...2019年04月10日マニー
投資(エッジ・手法)米REITを株価の先行指標として見る 岡崎良介さんの「相場ローテーションを読んでお金を増やそう」って本に、「米国リート15%下落なら株は大幅安」ってあるのね。アマゾン:相場ローテーションを読んでお金を増やそう米国リート15%下落なら株は大幅安米国リート指数が高値から15%以上下...2019年04月09日投資(エッジ・手法)
バルニバービバルニバービの黒歴史 むかしむかし、バルニバービには迷走期があったそうな。2001~2003年頃に上場を目指してチェーン化による拡大を図った結果、顧客とスタッフの支持を失ったんだと。そんな黒歴史。2019年2月8日公開の決算説明資料に書いてあるよ。リンク(PDF...2019年04月08日バルニバービ
プラネットプラネットの株主通信をナナメ読み プラネットから株主通信が届いていたから読んでみたよ。リンク:PLANETLetter第34期第2四半期(累計)の概要:2018年8月1日~2019年1月31日事業報告としては決算説明会資料の方が詳しいから、時間があるならコッチを参考にしてね...2019年04月05日プラネット
投資(雑記)FX投資家としての2019年4月 今年の4月は為替相場が慌ただしくなる…かもめ。今回の記事では動く可能性が見えているイベントを列挙してみるよ。FXでポジションを持つ場合、ハイレバレッジで金曜夜から月曜日までの持ち越しはしない方が良いかなと。(月曜日に大きく窓を開けて一方方向...2019年04月04日投資(雑記)
バルニバービバルニバービのメールマガジン バルニバービは投資家向けとファン向けの2つのメールマガジンがあるんだけど、今回はその2つをご紹介。まずはIR情報のメルマガ。投資家としては、まずこのメルマガをチェックするべし。決算・適時開示情報から、メディア出演の事前情報まで配信されてるよ...2019年04月03日バルニバービ
投資(雑記)大和IRモニタークラブで適時開示をメールで受信する 大和IRモニタークラブのTD-COMサービスを利用するTDnetへ配信された適時開示のリリースを、メールで知らせてくれるサービスがあるんだけど、大和IRモニタークラブのTD-COMサービスってのを利用してるよ。月次発表とか、決算短信とか、増...2019年04月02日投資(雑記)